喉の調子が悪い…そんな時にシュシュっとスプレーをするだけで、気軽にケアできるのどスプレー。実は商品によって成分が違うことをご存知でしたか?
例えば風邪を引いて風邪薬を買いに行った時、鼻水はアレ!とか熱にはコレ!といった症状別に特化した風邪薬を選ぶことはありませんか?
のどスプレーも症状別に使い分けると、より効果的なんです!
今回は5品をピックアップしてご紹介します!
目次
のどぬ〜るスプレー
|
|||||
リスク区分 | 第3類医薬品 | ||||
成分(1ml中) | ヨウ素 5mg | ||||
効能・効果 | のどの殺菌・消毒 |
殺菌消毒薬のヨウ素を配合しています。
ロングノズル採用で使いなれない人でも、簡単に喉の奥にスプレーすることができます。
殺菌・消毒力が高いため、風邪を引いた時に使うとよいでしょう。
ヨウ素を使用しているので、甲状腺疾患がある方や妊娠している方、授乳中の方は注意が必要です。
質問
のどぬーるスプレーキッズの成分「ポピドンヨード」はのどぬーるスプレーの成分「ヨウ素」とどのように違うのですか?
答え
ポピドンヨードはヨウ素(ヨード)の化合物で、ポリビニルピロリドンという成分とヨウ素から合成されています。
ヨウ素と同じように、殺菌消毒作用があります。
ポピドンヨードは、ヨウ素の1/10のヨウ素量に相当します。
フィニッシュコーワ
|
|||||
リスク区分 | 第3類医薬品 | ||||
成分(1ml中) | ポピドンヨード 4.5mg | ||||
効能・効果 | のどの炎症によるのどのあれ・のどの痛み・のどの腫れ・のどの不快感・声がれ |
殺菌消毒薬にヨウ素の化合物であるポピドンヨードを配合しています。
こちらも殺菌・消毒力が強いため、風邪を引いた時に効果的です。
のどぬ〜るスプレーと同様に、ヨウ素を含むため甲状腺疾患がある方や妊娠している方、授乳中の方は注意が必要です。
浅田飴AZスプレーS
|
|||||
リスク区分 | 第3類医薬品 | ||||
成分(1ml中) | アズレンスルホン酸ナトリウム 0.2mg | ||||
効能・効果 | のどの炎症によるのどのあれ・のどの痛み・のどの腫れ・のどの不快感・声がれ・口内炎 |
炎症を抑えるアズレンスルホン酸ナトリウム(水溶性アズレン)を配合しています。
炎症を抑える成分が配合されていますので、喉が痛いときや喉の腫れ、カラオケなどで声が枯れたときにも有効です。口内炎にも効果があります。
トラフルクイックショット
|
|||||
リスク区分 | 第3類医薬品 | ||||
成分(1ml中) | アズレンスルホン酸ナトリウム 0.2mg | ||||
効能・効果 | 口内炎・のどの炎症によるのどのあれ・のどの痛み・のどの腫れ・のどの不快感・声がれ |
『浅田飴AZスプレーS』と同じ成分ですが、こちらは口内炎をメインターゲットにした商品となっています。
G・U・MメディカルスプレーA
|
|||||
リスク区分 | 指定医薬部外品 | ||||
成分(1ml中) | セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC) 3mg | ||||
効能・効果 | 口腔内の殺菌・消毒、公衆の除去、のどの炎症による声がれ、のどのあれ、のどの不快感、のどの痛み、のどの腫れ |
殺菌消毒成分であるセチルピリジニウム塩化物水和物を配合しています。
殺菌消毒力はヨウ素やポピドンヨードよりもマイルドになります。のどのトラブルにも対応できますが、どちらかというと口臭などのお口のトラブルに特化した商品です。歯磨き粉や歯ブラシのコーナーに陳列されていることが多いようです。
用途別おすすめ
風邪などによる喉のトラブルには…?
風邪などウィルスが原因で起こるのどの痛みや不快感には、殺菌力の高いヨウ素系の成分が配合されている『のどぬ〜るスプレー』や『フィニッシュコーワ』が良いでしょう。
のどの腫れ、痛み、声枯れ、口内炎には…?
のどの炎症が原因で起こる腫れ、痛み、カラオケなど喉を酷使した時の声枯れ、口内炎には、抗炎症成分の水溶性アズレンが配合された『浅田飴AZスプレーS』や『トラフルクイックショット』がおすすめです。
妊娠中、授乳中でも使えてお口のケアにも使えるものは…?
殺菌消毒成分のCPCを配合した、『G・U・Mメディカルスプレー』がオススメです。ヨウ素系の有効成分を含まないため、甲状腺疾患がある方や妊娠中、授乳中の方でも使うことができます。
最後に
・使用する前に添付文書をよくお読み下さい。不明な点があれば、お店に常勤している薬剤師・登録販売者に相談しましょう。
・5〜6日使用しても症状が改善されない場合は、商品又は添付文書を持って病院へ行き、医師の診断を受けるようにしましょう。